よもやま話β版

よもやま話を書きます。内容はぺらぺら。自由に書く。

2020-01-01から1年間の記事一覧

すばやく確認OKをもらうためのセルフレビュー

こんにちは、@beta_chelsea です。 ご縁ありまして、今年の秋頃からフィヨルドブートキャンプにメンターとして参加させていただいております。ということで、フィヨルドブートキャンプ Part 2 Advent Calendar 2020 - Adventarの記事を書きます。 昨日は メ…

オブジェクト指向を説明したくてMemoについて考えてみた

オブジェクト指向を説明しようとして、Memoについて考えてみた。(Ruby) 例えば メモアプリで 1つのメモをMemo、全てのメモのまとまりをMemoListとして管理するときは、次のように表現できそう。 Memoは通し番号(id)と内容(content)を持っているものとし、Mem…

File.stat('testfile').mode の戻り値について調べた

戻り値が何を意味するのか調べた備忘録。 前提として対象ファイルのパーミッションについて知るためにこのメソッドが使えそうということが把握できている状態である。 mode の値は8進数 https://docs.ruby-lang.org/en/2.7.0/File/Stat.html#method-i-mode F…

Kaigi on Rails で発表しました(2020/10/03)

Kaigi on Rails で発表させていただきました! speakerdeck.com こういった大きなイベントに発表の機会をいただけてビビりながらも初めての動画投稿にトライしました。 Timetableが公開されたとき「すごい発表者の皆様の中に混じってしまった...」と冷や汗が…

Googleグループメールアドレスから送信したい時の設定

Googleグループメールアドレスを使って送信させたいとき、SMTPサーバーの設定を求められて困ったので備忘録。 なんか探したけど見つからなかったので。 その1. Googleグループ(のメールアドレス)を作る 作ったとする。 また、この中にちゃんと送信させたい人…

できるだけ身軽になりたかった(サブマシンとしてのSurfaceGo)

愛用しているMacBookProが、 「バッテリーの交換修理のアラートがでる」 「tのキーのツメが割れて打てない時がある」 「そもそもキーボード交換修理プログラムの対象モデル」 という問題揃い踏み状態となっていた。 幸いAppleCareの期間内でもあったので、20…