よもやま話β版

よもやま話を書きます。内容はぺらぺら。自由に書く。

タオルと猫

我が家には猫がいる。名前はすあまという。 2022年夏、彼女を洗うと言うのをやってみたかった。ので、やった。 昨年はまだ子猫だったので見送っていたが、成猫になった今年からは、年に1回くらいお風呂イベントがあっても良いかなと考えていた。

よく遊びに来てくれる友人に手伝いを打診してみると、二つ返事で来てくれたので、何かあった時の(想定シナリオは、部屋の中を濡れ鼠ならぬ濡れ猫として暴れ回ったら確保するというもの)対応要員として見守ってもらうことにした。

使ったのはこれ。

クイック&リッチ トリートメントインシャンプー 愛猫用 ノンフレグランス|ライオン商事株式会社

泡立ちとかがよくわからず、とりあえず身体全体を濡らしたあと、手でシャンプーを揉み込んで撫でてみた。 今思うとちゃんと泡立てネットでアワアワしてから撫でてあげたほうが良かったかもしれない。 終わった後のドライヤーは暴れまくったので無理だったが、濡らされるの自体はある程度諦めて大人しくしてくれていた。 彼女の懸命な毛繕い後のフワフワ毛並みは、多分思い込みもあるだろうが、一層ツヤフワに感じた。

終わった後に身体を拭くタオルについては気をつけていることがあった。 タオルが「シャーリング生地」になっている面を使うようにした。

拭かれているすあま
眼力がつよい

拭かれているすあま2
拭いている最中ずっと鳴いて抵抗された。ごめんて。

タオルの表面には「パイル生地」と「シャーリング生地」の2種類があるらしい。
「パイル生地」は糸がループ上になっているもので、「シャーリング生地」はパイル生地の糸のループをカットしたものだ。 猫を生活に迎えるにあたって、カーペット購入時にこの『糸がループしている/カットしている』の概念を初めて知った。

この寝転がっているカーペットはカットパイルである。(どうやら、タオル(業界?)は "パイル"・"シャーリング"、カーペットは "ループパイル"・"カットパイル" と呼ぶ様子? ……あまり深く調べていないが)

また、自分は枕にタオルを敷いて寝ているが、こちらもシャーリング生地を選んでいる。(すあまは気まぐれに、朝、枕元でごろんポーズを取ってくれる。役得。)

一度、タオルを新品に交換したいなと思って何も考えずループになったパイルのものを使ってみたところ、その日のうちに掘り掘り動作をされて見事に爪に引っかかり、糸が伸びてボロボロになってしまった。今後も買うなら絶対シャーリング(カットパイル)のものを調達していこうと強く心に決めた出来事だった。

参考