よもやま話β版

よもやま話を書きます。内容はぺらぺら。自由に書く。

会社のプロジェクターを選んだ

プロジェクターが壊れた

弊社が一軒家にあった頃から活用されていて、その後社長宅で死蔵されてきたプロジェクターがある。オフィス引っ越しに伴い2年ぶりに日の目を見たプロジェクターだったが、いざ使おうとしたところ故障してしまっていた。電源も点くし画面も表示されるが、画面表示後1分ほど経つと、画面中央にぼやっとピンクのもやのようなものが発生する症状が出る。また、それは写真や図の輪郭にもピンク色が表示され、プレゼンなどで画面を切り替えるとピンクのもやが画面に30秒ほど残留する。見辛いことこの上ないし、しかも人間の笑顔の写真とかが映っていると、じわじわと顔の皮膚がピンク色に変色してくる。もはやホラーである。 社内全体での話し合いとかのときにプロジェクターは大変活躍するので、とりあえずなんとかしなければと思った。

修理の余地を考える

Google先生に聞いてみたところ、レンズかランプがダメになるとそういう症状が出ることがあるらしい。もし格安でランプ交換して延命できるなら良いかもと思い、古いプロジェクタの型番 CP-X2521WN を調べた。ランプは23,812円で売っていた。アンティークか、アンティーク価格なのか。修理の案は即時棄却した。

プロジェクターを選ぶぞ

新しいプロジェクターを買う提案を社長にする決意が出来たところで、参考サイトを元に改めて考えた。

重要な指標はいくつかあるが、オフィスで使うなら最低限これだけのスペックが欲しいなというところを調べ、注目点を2つに絞った。

  • 解像度: XGA(1024x768)以上
  • 明るさ: 最低2500lm以上 できれば3000lm以上
  • (サイズや重さ: 持ち歩く予定がないので考慮しない)
  • (焦点距離: 置く位置でどうにでもなると思ったので考慮しない)
  • (コントラスト比: とりあえず旧プロジェクターを参考値としたが強く考慮しない)

さっと有名どころの日本製のプロジェクターを調べると、要件を満たすものは5-10万円する印象を受けた。 次にAmazonでの売れ筋とレビューを調べる。すると、2万前後のプロジェクターがずらりと並んでいた。いずれも海外製の様子。 安い方がより助かる、長いものには巻かれろの2視点から、ランキングの上から順に検討して要件を満たすものにした。

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: ホームプロジェクター の中で最も人気のある商品です

そして第2位だった ELEPHAS YG600W キミに決めた!*1 http://amzn.asia/d/eiC7QHQ

価格はなんと19800円。 あらやだ〜ランプより安いじゃないですか〜。

念のため前のプロジェクタのスペックと、希望スペックと、頼んだ物を比較してみる。 安いけど前使っていたものより確実にスペックは高い品物と考えて良さそうだと思った。

チェック項目 CP-X2521WN 希望 YG600W
解像度 XGA (1024x768) XGA (1024x768)以上 WXGA相当(1280x800)
明るさ 2700lm 2500lm以上 3500lm
コントラスト比 2000:1 旧を参考 3000:1
重さ 2.3 kg 考慮しない 2.2 Kg

届いたぞ

11/8の夜に注文してもらったら、翌日9日には届いた。むちゃ速い。Amazon恐い。

f:id:beta_chelsea:20181112100335j:plain 箱は黒だったが、中身の本体はAmazonのリンク先の通りに白かった。肝心の本体全景を撮り忘れた...。

f:id:beta_chelsea:20181112101318j:plain とくにスタートガイドにキャップを取れと書いて無かった*2ので、最初半透明キャップをつけたまま投影して、光っているけど映らないと思い込んでしまった。かなりあせった。単純に固くぴったりな蓋がハマっているだけだった。蓋を取ると無事投影できた。

f:id:beta_chelsea:20181112101431j:plain

f:id:beta_chelsea:20181112101853j:plain 最初のようこそ画面的な表示の上部が暗くて、明るさ不足かなと思ったが、いざPCと繋いだら問題なさそうだった。 テスト投影なので超適当に写しただけだが、スライドを映して全社員で見る、という使い方には耐えられそうだ。

それにしても最近のプロジェクターは家で個人的に使う用で特にこだわらなければ1万円以下のものもあるしさっと買えちゃう。 テレビよりwifi機能のついたプロジェクターとかでYoutubeを見倒すみたいな使い方もできる時代だよなぁ...。 安くてびっくりした話でした。おしまい。

*1:2018年11月上旬時点でAmazon売れ筋ランキング2位。1位は明るさが少し希望より足りなかった。

*2:もしかしたら書いてあったのかも?見落としただけで...