そこそこ頻繁に発生する地震に思うところがあって、注文しておいた防災リュックが届いた。 注文したのが9月上旬で、届いたのが10月中旬。注文から実際に手元に確保できるまで1ヶ月ほどみておくのが良いようだ。
2人分注文したが、いくつかの品は1人分のみだったので、完全に同じセットを2リュック分作成することはできなかった。 しかし、全部のセットを詰めてもリュックの容量は半分くらい空いている状態となった。ここから必要に応じて追加で詰められるようだ。 電池やポリ袋など元々家にあったもので簡単に手に入るものはすぐ追加、ロープ、持ち歩きできるポリタンクなど、あんまり身近なスーパーに売ってなさそうなものは思い出したら都度追加を考えている。
他に欲しいもの
まだ揃えていないけど、買っておきたいものを考えておく。
水
: 月初にAmazonさんに届けてもらうようにしているけど、下旬にはほとんどない。うまいローテーションを考える必要がある。カンパン
: スーパーを探したけど売ってなかった。鉄板なので買っておこうかな。井村屋 えいようかん
: 噂の5年保存が効く羊羹。普通に食べてみたい。パンの缶詰
: まだ食べたことない。食べて見たい。
...食べ物ばっかじゃん!!! 他の便利グッズなども都度見ていく。